ママになってから、ゆっくりカフェでお友達とティータイム…なんていう時間が取れなくなっている管理人です。
ですが、やっぱりママであっても大人女子!おしゃれなお店や素敵なカフェは気になります。(ちなみにコーヒーが大好きです。)
パラッとめくった雑誌に掲載されている新潟の素敵カフェ、たまたまネットサーフィンしていて見つけたおしゃれなカフェ、時間ができた時に「行ってみよう!」と思うのですがお店の名前を忘れてしまっていたりして。そんな時のために、管理人が気になる大人女子的素敵な空間も掲載していきますのでどうぞおしゃれ大人女子の皆さん!情報源としてご利用くださいませ(^^♪
出典元:http://www.hiyoriyama5.com/hiyoriyama5.html
cafe日和山五合目
住所:〒951-8065 新潟県新潟市中央区中央区東堀通13番町 東堀通13番町2962-1
新潟は古町を抜け、少し坂を上ったところにある日和山。
ちょっとした高台になっています。現在は住宅が立ち並びその面影は知る人ぞ知るものになりましたが、こちらの日和山はもともと砂山になっていて、昔は新潟のみなとを一望できたそうな。
当時の名残を残す榎(えのき)の大木のすぐお隣にたたずむおしゃれなカフェがcafe日和山五合目。なんでも金・土・日限定のカフェだそうで知る人ぞ知るお店のようです。どうやら手作りのパンやお菓子の他、ハンドドリップの美味しいcoffee(コーヒー)が飲め、ギャラリーも併設しているカフェのようです。
公式サイトの素敵な写真からはいろんなことを想像してしまいます。2階に続く階段はどこに上がっていくのだろう?とか、屋上はどんな眺めなんだろう?とか。ちなみに公式サイトをクリックすると日和山の歴史もいろいろ見えてきます。注目すべきは公式サイトの上にあるリンクボタン。みなとまちあるき日和山登山?新潟のまち・小路めぐり?気になる~!!ので、実際にポチットしてみてください。ワクワクどきどき♥
お天気のいい日にコーヒー片手に散策したくなる素敵なホームページ。ここは行くっきゃない!と思ったままはや数か月が経っていますが、絶対に行ってみたいお店の一つです。
出典元:http://blog.livedoor.jp/hiyoriyama5/archives/52752607.html
こちらは日和山五合目の店長さんのブログから拝借してきた画像ですが、素敵すぎる!!スープもすごく美味しそう!歴史に想いを馳せながら、ちょっとおしゃれに時間を過ごしたいものです。また、こうしたちょっとレアな歴史のある地域のことを知るって、なんだか特別感がありますよね。
子供を連れて新潟の歴史を話しながら、一緒に散策するのもいいかもしれません。未来を担う新潟の子供たちに新潟のことをもっと楽しく知ってもらうのにも、こういう場所ってすごく大切だと思います。
日和山五合目さん!絶対に行くから待っててね!!