こちらのスシロー新潟小新店の記事でお話したスシローアプリを使用して、スシローに行く機会が増えました。
2015年4月、アプリを利用して予約を入れてスシロー女池店に行ってきました!!
予約時間は19時半。当時のスシロー予約アプリとスシロー新潟女池店の感想をお送りします。
スシロー予約アプリの感想
中に入るとこんな感じの受付と発見場所があります。
まずはここで発見をして、席が空くのを待つわけですが、我が家は予約をしていたので予約時間5分前にお店に入り、そのまま待機。
ちゃくちゃくと前で待っていた人たちが呼ばれていきます。
あと1分で予約時間!受付機にも我が家の予約番号が次に呼ばれるということで表示されています!
(予約時間!・・・・呼ばれない・・・)
(まあ、混んでいるし仕方ないか・・・)
(予約時間から5分経過・・・呼ばれない・・・)
(予約時間から10分経過・・・子供がぐずり始める。これが嫌で予約したのに。予約時間1分前まで何組も間隔をあけずに案内していたじゃないの。)
まだ、出来て間もないこともあり、席に案内され始めたのは予約じかんから12分経過してからでした。
現在では(2016年1月)、アプリを使うと待つことはほとんどありません。
女池店も小新店も、お店に直接行ってもそんなに待たずに入れることが多くなったように思います。
ちなみに予約時間から15分経ってもお客様が現れない場合は予約が取り消されるそうです。
スシロー新潟女池店のお寿司とスタッフさん
廻っているお寿司以外に、タッチパネルで1回につき5皿好きなお寿司を注文できます。ちなみに注文が殺到しすぎると、“ただいま注文一時停止中です”画面が表示されます。注文した商品が近づいてくると、音楽で知らせてくれます。お皿には自分の席の色の台がついていてわかるようになっています。
豊富なメニュー!味もとっても良かったです。
例えばエビであっても、普通のエビから、エビアボガドやエビチーズバジルなど、いろんなテイストがありました。「え~お寿司にこれってどうなんだろう?」と興味本位で食べてみると美味~!!
ちなみにうどんも食べてみましたが、こしがあっておいしいうどんで味も良かったです。
もちろん普通の生の寿司ネタもおいしかったですよ~。
これはお寿司は食べたいけれど生ものが苦手な人でも楽しめる回転寿司ですね!
元気で笑顔の素敵な女性スタッフさんが、我が家の子供に「かわいいね~」と声をかけてくれました。忙しい中でもお客さんの様子を見ていることがきちんと伺えたのでスタッフさんの対応は◎。
さすが天下のスシローさん!完成度の高いサービスでした。もっと他の種類のお寿司も食べてみたかったので、また行きたいと思います!